FrontPage

開発環境

無料で開発環境を整える

  • コンパイラ
    • .NET Framework 2.0 SDK
  • 統合開発環境
    • Visual C# 2005 Express Edition(C# WindowsForms?アプリケーション)
    • Visual Basic 2005 Express Edition(VB.NET WindowsForms?アプリケーション)
    • Visual Web Developer 2005 Express Edition(Webアプリケーション、VB.NET、C#、J#)
  • バージョン管理
  • タスク管理
    • Trac?
  • ビルド/CI等
  • テスト
    • NUnit

      (VSにもテスティングフレームワークはあるが、ハイグレードなバージョンにしか用意されていない)

    • NCover

      カバレッジ

  • ドキュメント生成
  • 規約チェック

規約

  • On Error Gotoの代わりにTry ... Catchを使う。
  • Goto文を不用意に使わない。 Java
  • Goto文は使わない

    プログラムの流れを分かり難くします。

ツール

NDoc

JavaDoc?のようにソースコード中のコメントからリファレンスを作成するツール

*導入手順

*使い方

FxCop?

技術情報

バリデーション

基本的にDataSet?ErrorValidator?を利用する。

Typed DataSet?

型付きデータセット。通常のデータセットは下記のように記述し、型セーフではない。

string username = dataset.Tables["CUSTOMER"].Rows[0]["USERNAME"];

これだと、"CUSTUMER"や"USRNAME"等とミススペルによるエラーを誘発することになり、開発効率が悪い。型付きデータセットを利用すると、

string username = dataset.CUSOMER[0].USERNAME;

のように型セーフで値を取得することができる。RDBMSのテーブルから生成したり、XML Schemaから生成することができる。DataSet?の変更をバインドしたコンポーネント(Windows Forms、テーブル)に通知するには、

dataset.AcceptChanges();

とする。利用時の注意として、初期化時に

   public partial class Form1 : Form
   {
       public Form1()
       {
           InitializeComponent();
           customer.CUSTOMER.AddCUSTOMERRow(customer.CUSTOMER.NewCUSTOMERRow());
       }
    ...

のように、Rowを追加しておく必要がある。 Misc

また、ErrorProvider?とFormのコンポーネントをTyped DataSet?でバインドすると、自動的にエラー箇所を表示したりできる。詳細は、http://www.spritehand.com/GroupMeetings/article_radntier.htmDebian/Linux

DataGridView?

Logging AB

Reflection

http://my.execpc.com/~gopalan/dotnet/reflection.html Wikiヘルプ

ネットワーク

Windows Forms

  • ダブルクリック対策(イベントを空にする)
    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {
      button1.Enabled = false;//(1)
      Thread.Sleep(1000);
      Application.DoEvents();//(2)
      button1.Enabled = true;//(3)
    }

TextBox?に特定の文字しか受け付けないようにする

ディスクの空き容量を確認

http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.io.driveinfo.aspx

アプリケーションフレームワーク

Collection

ログ出力

syslog

SNMP

印刷

Subversionによるバージョン管理

リポジトリの作成

  • リポジトリのディレクトリ作成
  • 右クリック「TortoiseSVN」、「Create Repositry here」を選択

インポート

  • ソリューションを選択し、リポジトリの絶対パス/<ソリューション名>で指定。

チェックアウト

  • ソリューションディレクトリ作成
  • ディレクトリに移動
  • 右クリック「SVN Checkout」リポジトリの絶対パス/<ソリューション名>を指定

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-10-19 (火) 21:21:36 (4938d)