FrontPage

概要

XDoclet/MDAのようなコードジェネレーションフレームワークであるが、メタデータをJavadocコメントではなく、ExcelやDatabaseからメタデータを読み込む。O/Rマッピングのコード生成等に利用可能。Excleの設計書から様々なファイルを生成する点はblancoフレームワークより大きな影響を受けている。

特徴

  • Excelテンプレート機能

    Excelのセル中に${package}とか埋め込むことにより、メタデータの定義を簡潔に定義可能。

  • Excel読み込み機能

    Excelのシートからメタデータを取得可能。

  • Databaseリバースエンジニアリング機能

    データベースをリバースエンジニアリングしてメタデータを取得可能。

  • テンプレート機能

    コードジェネレーションにVelocityとJellyを利用可能。他のエンジンも拡張可能。

設計

org.ultimaina.caladbolg.reader
 + AbstractMetadataReader
   + ExcelMetadataReader
      (Excelファイル(xls))
   + ExcelXMLMetadataReader
      (Excelファイル(xml))
   + OOoMetadataReader
      (OpenOffice.org)
   + DBMetadataReader
	  (データベース情報が定義されたプロパティファイル)	  

org.ultimaina.caladbolg.template
       + TemplateEngine
 	  + JellyEngine
	  + VelocityEngine

org.ultimaina.caladbolg.excel
	+ Excel

メモ

  • Excelの読み書きはJXL
  • OO.orgはjarの中のcontent.xmlを見ればok?
  • データベースのREは、Middlegen、Hibernate Synchronizer、OJB、Canyeern辺りをハックして共通化できるようなものを作成。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-10-19 (火) 21:21:36 (5371d)